同じ病棟で働くことにマンネリ化してきた|看護師辞めたいアンケート
Contents
年齢・性別
33歳・女性
現在の居住都道府県
兵庫県
看護師として働いた(働いている)年数
8年
看護師を辞めたいと初めて思った年数
看護師5年目
看護師を辞めたいと思った時、どなたかに相談しましたか
同期・家族
看護師を辞めたいと思ったきっかけ
同じ病棟でずっと勤務していたので、だんだんとマンネリ化してきた。日勤帯でも消灯前まで残業が続くことも多く、残業申請をするが師長から「残りすぎ。夜勤に任せて残して帰りなさい。」と言われたが、そういうわけにもいかない。また、頑張ってナースコールを取り、必死に病棟を走って勤務しているが、ずっと椅子に座りっぱなしの人もおり、頑張るのがバカらしく感じてきた。どんなに頑張ってナースコールを取り対応しても給料は上がらない。病院の方針でレベルアップの研修や課題を否応なしにさせられたことも苦痛であった。
看護師を辞めたいと思った時の職場
急性期病棟の整形外科病棟
解決策
同期や家族に相談。自分自身が他の科も学びたいと感じていたため、異動希望を出し、心機一転働くこととした。また、結婚の目処もたったため、あと1年だけ!と割り切って働くことができた。
転職することによって解決した場合の職場
急性期病棟の内科・血液内科・麻酔科・緩和ケア病棟
今看護師を辞めたいと悩んでいる看護師さんたちへのアドバイス
”辞めたい”と思いながら働き、患者さんや仕事に支障をきたしてはいけないし、自分自身の健康を害してしまうことも考えられるので、”辞めたい”と感じたらまずは身近な同期や先輩に相談してみてください。自分と同じように感じていたんだ!と気づき、またそこから頑張れることも私自身ありました。それに、辞めたとしても看護師の需要は多いので転職先を考えるのも有りだと思います。ただ、経験年数が短いと転職に不利な場合もあるので色々な情報を集めることをお勧めします。
関連記事-
看護師アンケート看護師を辞めたいと思ったのはどんな時?
希望と異なる科に配属された|看護師辞めたいアンケート
年齢・性別 29歳・女性 現在の居住都道府県 兵庫県 看...
-
看護師アンケート看護師を辞めたいと思ったのはどんな時?
知識も技術もなく向いていないと感じた|看護師辞めたいアンケート
年齢・性別 35歳 女性 現在の居住都道府県 山形県 看...
-
働き方の紹介
看護師のスキルアップに必要な行動10選
看護師として働いてはいるものの、「最近仕事にやりがいがないな…」...
-
働き方の紹介
意外と知らない看護師の新しい働き方とは?
看護師の働き方として、多くの方がイメージするのは、病院で忙しく働...