業務が多く、コロナの患者対応に追われて辞めたくなった|看護師辞めたいアンケート
Contents
年齢・性別
28歳、女性
現在の居住都道府県
京都
看護師として働いた(働いている)年数
3年
看護師を辞めたいと初めて思った年数
3年目
看護師を辞めたいと思った時、どなたかに相談しましたか
同期と仲の良い先輩に相談しました
看護師を辞めたいと思ったきっかけ
急性期病院ということもあり、常に業務が過密でした。それに加え、コロナ患者も対応しなければならなくなり、ワーク・ライフ・バランスが取れなくなったので転職を決意しました。
看護師を辞めたいと思った時の職場
業務が過密に加え、コロナ患者の感染対応全般
解決策
休息しても身体がついていかなくなり、転職サイトにいくつか登録し転職先を探すことにしました。いくつかよい候補が見つかり、それからは今の仕事に対していつでも辞められるという心の余裕が生まれ、少し気が楽になりました。
転職することによって解決した場合の職場
働く勤務形態、就職先に決めることで残業はほとんど無くなりワーク・ライフ・バランスが取れるようになりました。
今看護師を辞めたいと悩んでいる看護師さんたちへのアドバイス
少しでもしんどいときや身体の不調が出てきたときは、自分の生活を振り返ってみてください。自分が頑張らなければと思えば思うほど、限界ギリギリまで追い詰めることがあります。将来の自分を見据えたとき、少しでも違うと思ったら転職を検討した方がいいかもしれません。
関連記事-
看護師アンケート看護師を辞めたいと思ったのはどんな時?
1人暮らしで地元や家族が恋しくなった|看護師辞めたいアンケート
年齢・性別 28歳•女性 現在の居住都道府県 大阪府 看...
-
看護師アンケート看護師を辞めたいと思ったのはどんな時?
キツめの言動を用いての指導が辛かった|看護師辞めたいアンケート
年齢・性別 30歳・女性 現在の居住都道府県 埼玉県 看...
-
看護師トピックス
介護施設における看護師の仕事とは 病院との違いや役割を解説
医療の現場に欠かせない看護師ですが、近年では介護施設で働こうと考...
-
看護師トピックス
先輩ナースから学ぼう!看護師さんのためのインシデント事例集
医療の現場においては、本来ミスが許されません。医療現場で発生する...