先輩看護師のパワハラが辛かった|看護師辞めたいアンケート
Contents
年齢・性別
33歳・女性
現在の居住都道府県
兵庫県
看護師として働いた(働いている)年数
12年
看護師を辞めたいと初めて思った年数
看護師になってから数ヶ月が経過したとき
看護師を辞めたいと思った時、どなたかに相談しましたか
家族や職場の同僚やプリセプターに相談しました
看護師を辞めたいと思ったきっかけ
看護師として働きだして数ヶ月が経過し、それなりに仕事を覚えて患者さんを受け持つようになりました。その頃から「今年の新入社員は出来が悪い。」などと新人スタッフが居る前で言われたり、パワハラを受けました。こんな会話は何度も繰り返され、話口調もキツく思えました。ラウンドが早ければ患者さんを見れていない、遅ければ時間管理ができていないとできないことばかり指摘される毎日でした。辛いことをプリセプターに話すと、プリセプターに相談された先輩から「プリセプターさん泣いてたよ、ちゃんと育ってくれないって困ってた」と同僚以外は全ての人が敵に思えました。指導が多いと患者さんに関わる時間も余裕もなくなり、患者さんからも「あの子の受け持ちだと遅くて困る」など言われるようになりました。まだ社会人1年目でもあった私にはそれらを受け入れる心の大きさがなく、毎日泣いて過ごしました。
看護師を辞めたいと思った時の職場
総合病院の内科病棟
解決策
数年後ですが、私は機構間異動をしました。地元に帰ることで友達と会う機会も増える為、ストレスの発散をしやすい環境に異動しました。異動をすると同じ機構でも病院のカラーが違い、いがみ合いやイジメなどがなく、過ごしやすい職場でした。私も指導する立場になっていましたが、気持ちよく指導ができる環境でした。
転職することによって解決した場合の職場
機構間異動をしました
今看護師を辞めたいと悩んでいる看護師さんたちへのアドバイス
看護師の仕事はすごく大変です。世間でもそう言われます。面倒なことも理不尽な事も多いと思います。でも、どの仕事もきっと大変で、まだ看護師は感謝の言葉を頂きやすい職業なんです。それを喜びと感じられるのであれば、あなたにとって看護師は天職だと思います。これはどの職業でも感じられるものではないです。患者さんやその御家族のために精一杯努めたからこそ、素直に受け取れる感謝の言葉です。やりがいです。それを積み重ねることで、今辛くても笑って話せる日が絶対に来ます。先輩に辛いことを言われたり、会いたくない患者さんがいたりするかもしれません。それはみんなが通る道で、それを過ぎた私は辞めなくて良かったと今心から思えています。職業を聞かれて看護師ですと答えることを誇りに思います。みなさんも同じように思えて、笑える日がくるように同じ看護師として祈っております。
関連記事-
看護師アンケート看護師を辞めたいと思ったのはどんな時?
受け持ちの患者が亡くなり、気持ちの整理ができない|看護師辞めたいアンケート
年齢・性別 44歳・女性 現在の居住都道府県 兵庫県 看...
-
看護師アンケート看護師を辞めたいと思ったのはどんな時?
同じ病棟で働くことにマンネリ化してきた|看護師辞めたいアンケート
年齢・性別 33歳・女性 現在の居住都道府県 兵庫県 看...
-
働き方の紹介
看護師のスキルアップに必要な行動10選
看護師として働いてはいるものの、「最近仕事にやりがいがないな…」...
-
働き方の紹介
意外と知らない看護師の新しい働き方とは?
看護師の働き方として、多くの方がイメージするのは、病院で忙しく働...